代表挨拶

皆さま、こんにちは。
RyMitの代表を務めます山本です。
私たちは、「限界を超え、新たな価値を創造する」という理念のもと、地域社会と共に成長し、挑戦し続ける企業を目指しております。栗真町屋地区を拠点に活動する中で、地域の声に耳を傾け、信頼されるパートナーでありたいと考えています。
WEBサイトの構築や運用といった技術サービスを通じて、ただ成果を提供するだけではなく、お客様や地域の方々の笑顔が増えることを目標にしています。
これからも、「挑戦を楽しみ、誠実さを持ち、地域と共に歩む」という姿勢を大切にし、社員一同、一丸となって努力してまいります。
私の経歴はというと…
大学卒業後、名古屋のIT企業に就職。
結婚を機に三重県津市へ引っ越しし、津市のIT企業へ転職。
現在の会社に勤めつつ、RyMitを運営開始。
いわゆる会社にナイショで副業!ってやつです。
息子と一緒に受発注から納品までの仕事のフローや、お金のフローなど、社会の仕組みを勉強しながらRyMitを運営していきたいと思います。
そんな感じですが、RyMitをどうぞよろしくお願い申し上げます!
代表取締役 山本
運営理念
限界を超え、新たな価値を創造する
私たちRyMitは、地域密着型のサービスを通じて、人々の暮らしやビジネスに新たな価値を提供します。
限界を突破する挑戦を重ね、顧客と共に成長する企業を目指します。
私たちの使命(Mission)
技術で支える未来:最新のWEB技術とクリエイティブな発想を活かし、地域社会に貢献します。
つながりを築く:信頼関係を第一に、親しみやすいパートナーとしてサポートします。
私たちのビジョン(Vision)
挑戦と革新:地域の枠を超え、新しい価値を創り出す企業であり続けます。
人を育てる:親子運営やチームの協力を通じて、個々の成長を促進します。
私たちの価値観(Values)
挑戦を楽しむ:現状に満足せず、常に新しい可能性を追求します。
誠実さと信頼:顧客や地域社会との信頼関係を最も大切にします。
地域との共生:栗真町屋地区を拠点に、地域のニーズに応える活動を続けます。
未来を見据え、一歩一歩着実に。
RyMitは、限界を突破する挑戦を通じて、すべての関係者に笑顔と満足を届けます。
会社概要
社名 | RyMit |
設立年月 | 2025年4月 |
資本金 | 3.2 (万円) |
代表者 | 代表マネージャー:山本 哲也 |
売上高 | 設立初年度につき未計上 |
従業員数 | 2名(2025年4月時点) |
事業内容 | ・WEBサイト制作、運用代行 ・農業 |
事務所 | 本社(津) |
所在地 | 三重県津市栗真町屋町 |
沿革
2025年4月1日 設立